2023年05月04日

星の記録 5月4日号 16日まで

 前回からの続きです。
 10日です。太陽から。東側から出現した黒点群の北西側にも少し大きめの黒点が見えています。
10日 太陽
 月です。昇ってくるのが真夜中をまわっています。観測はしばらくお休みになりそうです。月齢は19.9です。
10日 月

 11日です。太陽です。北側の黒点群が大きくなってきたように見えます。
11日 太陽

 12日です。すこしはっきりしなくなったように見えます。ピントが甘くなっているのか。それとも雲のせいなのでしょうか。
12日 太陽
 金星がすばるの近くにいます。300mmズームで写しました。画像処理をしていないものです。アストロトレーサを使用しています。
12日 金星とすばる
 別の画像です。明るさコントラストの調整をしています。露出が45秒なので少し星が流れたように見えます。
12日 金星とすばる

 13日、太陽です。北半球に新たな黒点があるような。
13日 太陽

 しばらく空いて16日です。よく目立つ黒点が出現しています。西側にあるものは、今まで見えていたものなのか。わりとしっかり写っています。
16日 太陽
posted by ヨッシン at 00:00|