2023年04月18日

黄砂

 今朝、玄関前の床面を見ると何となくほこりのようなものがうっすらと積もっているように見えました。これがわかったのは、玄関前においているものをのけたら、その跡形が見えたからです。掃除をさぼっていたからかなとも思いましたが、どちらかというとそんなに急にうっすらと被ってくるということはなさそうなので、先日の黄砂が原因と判定しました。ちょっとほうきで掃いてうっすらと積もっているようすがわかるようにしたものです。
黄砂
 周辺をよく見ると足跡がついているものもありました。このことから最近になって急に積もったものであるといえます。足跡は写真右下についています。
黄砂
 刷毛でかき集めてみました。非常に細かい粒子です。堆積物でいえば極細粒砂からシルトといったくらいの粒の大きさでしょう。
黄砂
 雨水が流れる溝を見るとそこにもたまっているのが見えました。一部流されたような模様が見えます。
黄砂
 黄砂が最も多く飛んできたのは12日といわれています。この日、報道では黄砂で景色がかすんでみえるといっていました。じっさいに見た限りではそれほど霞んでいるようには見えませんでした。いつもと違うのは夕焼けがやけに黄色かったことです。これが黄砂の影響なのでしょうか。
黄砂夕焼け
 翌朝再度、かすみ具合をチェックしてみました。この程度ならよくあるようです。といってもこの日はだいぶ濃度が下がっているようです。
春霞
 夕方の夕焼けです。12日ほどではありませんが、まだ空が黄色く光っているように見えます。
黄砂夕焼け
 この時は、できた飛行機雲から刷毛で掃いたよう筋がたくさんでていて、鳥の羽毛のようになっていました。
飛行機雲
 
posted by ヨッシン at 00:00| 日記