2023年04月08日

3月末までの一般記事一覧

 最近は3ヶ月ごとに旅行記を除いた記事一覧をその都度載せていました。4月に入ったので、それまでの分を載せることになるのですが、きれいに忘れていました。「星の記録」が一段落したこの機会に掲載することにします。
 記事のカテゴリごとの数は、旅行記が大半を占めていたのですが、最近は星が多くなっています。一時期に比べて晴れている日が多く見ている日が増えてきたような気がしています。
 旅行は日帰りが中心となっていますので、それほど記事の量が増えないだろうということで太陽や月の変化のようすを投稿し始めたところ、急速にその数が増えています。星の記事の合間に旅行記が入るというパターンになっています。
 3ヶ月間の旅行記を除く記事の総数は40件あります。コロナ前の倍以上ある事になります。全体の半分近くになってきています。その分旅行記の掲載回数が少なくなり、コロナ前のように掲載時期のずれが大きくなってきています。何とかずれをなくすことも考えないといけないようです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

3月末までの一般記事の一覧です

掲載日   タイトル カテゴリ
01-01あけましておめでとうございます日記
01-02花便り 1月号日記
01-032022年第4四半期の一般記事一覧索引
01-04星の記録 1月4日号 年末年始の太陽月など
01-09ウインドウズ8.1サポート終了日記
01-10星の記録 1月10日号 4・5日の太陽月など
01-11星の記録 1月11日号 6〜8日の太陽月など
01-12星の記録 1月12日号 今日までの太陽と月
01-16共通テスト 地学基礎問題雑記
01-17共通テスト地学問題について雑記
01-25最強寒波日記
01-27今日も雪日記
01-28今朝も続けて積雪日記
02-012月になりました日記
02-02花便り 2月号日記
02-03星の記録 2月3日号 1月中旬
02-04星の記録 2月4日号 1月19日の太陽・宇宙ステーション
02-05星の記録 2月5日号 1月20〜25日
02-06星の記録 2月6日号 1月26〜28日
02-07星の記録 2月7日号 1月29日太陽・宇宙ステーション
02-08星の記録 2月8日号 1月末いろいろ
02-09星の記録 2月9日号 2月初め太陽など
02-10星の記録 2月10日号 2月上旬 いろいろ
02-21大阪公立高校特別選抜学力検査雑記
03-013月になりました日記
03-02花便り 3月号日記
03-03星の記録 3月3日号 2月15日まで
03-04星の記録 3月4日号 2月22日まで
03-05星の記録 3月5日号 2月23・25日
03-06星の記録 3月6日号 2月末
03-07星の記録 3月7日号 3月初め
03-08星の記録 3月8日号 3日いろいろ
03-09星の記録 3月9日号 4日と5日 いろいろ
03-10確定申告しました日記
03-11大阪府公立高校一般選抜理科(地学)の問題雑記
03-12星の記録 3月12日号 6〜8日いろいろ
03-13星の記録 3月13日号 9〜11日 いろいろ
03-14星の記録 3月14日号 12〜14日太陽月など
03-15星の記録 3月15日号 14日夕以後
03-20桜が咲いていました日記
posted by ヨッシン at 00:00| 索引