2023年03月05日

星の記録 3月5日号 2月23・25日

 星の記録の続きです。23日の太陽からです。22日にも見えていたのですが、北半球東から出現した黒点がかなりはっきりわかるようになってきました。
23日 太陽
日没ころから雲が広がってきて月はすぐに見えなくなりました。もう少し低くなってからと思っていたら、写すチャンスを逃してしまいました。接近している木星と金星の東側に月がまわっていましたが、写し損ねています。

 24日は天気が悪く見えていません。25日です。太陽から。新しい黒点はかなり濃くなってきました。他にもいくつか見えています。
25日 太陽
この日は月に天王星が接近しています。300mmズームで写してみました。同じ明るさの星がたくさんあって紛らわしいのですが、矢印のところに天王星がいます。
25日 月と天王星
カノープスをしばらく見ていなかったので、探してみましたが見つけられませんでした。いそうなところ写してみたら写っていました。矢印のところにいます。
25日 カノープス
露出が長くなるので、久々にアストロトレーサを使ってみることにしました。設定するのに時間がかかり、次にカノープスを写したときは、写りませんでした。雲に入ったのか、建物に隠れたのか。
月と天王星のようすです。露出が長くなりすぎてきれいに写りませんでした。
25日 月と天王星
月が望遠鏡の射程に入る高度まで降りてきたので写しました。月齢は5.2です。
25日 月
天王星の方にも向けてみました。なんとか月の明かりが入ってこないように写すことができました。でも、点にしか写っていません。
25日 天王星
posted by ヨッシン at 00:00|