2023年01月12日

星の記録 1月12日号 今日までの太陽と月

 9日の太陽です。昼過ぎに太陽を写したのですが、ピンぼけになっていると判明しました。ピントを合わせないして撮影しようとしたら雲にかかりだしました。その後は日没直前まで太陽は出ませんでした。その時のようすです。相当赤くなっています。減光フィルターを使用していません。
9日 太陽
 300mmで写したようすです。もやが濃く直視できるくらいの明るさになっています。
9日 太陽
 完全に沈みきる前に暗くなって見えなくなりそうです。
9日 太陽
 月は撮影可能な時間帯には見えていませんでした。
 10日の太陽です。南半球に黒点がずらっと並んでいます。
10日 太陽
 月です。月齢は18.1です。
10日 月

 11日の太陽です。南半球に黒点が多いのですが、北半球でもはっきりしたのがでてきました。
11日太陽
 月です。月齢は19.1です。
11日 月

 12日の太陽です。南半球西側の黒点が薄くなっているように見えます。
12日太陽
 月です。海の所に雲が残っています。月齢は20.1です。
12日月
 明日からしばらくの間、天気が崩れると予報が出ています。
 
posted by ヨッシン at 00:00|