2022年11月04日

星の記録 11月4日号 10月末の太陽と月

 昨日号からの続きです。28日の太陽です。西側の黒点が目立っています。小さなものはこの黒点の後方と東側にも見えます。
太陽 28日
 夕方の月は、していた作業に手間取って、気がついたときには沈んでしまっていました。
 29日です。太陽から。昨日の黒点は順調に移動しています。東側から新しい黒点が2つ出現しています。
太陽 29日
 夕刻には幻日がでていました。太陽の左側です。
幻日 29日
 幻日部分の拡大です。
幻日 29日
 この時に太陽の上方も明るく光っていました。位置でいえば、内暈と上端接弧が接するあたりです。真っ白なので何かは不明です。太陽柱とすると太すぎるし太陽から離れすぎています。
不明 29日
 月です。だいぶ太くなってきました。少し薄雲がかかっています。月齢は3.9です。
月 29日

 30日の太陽です。西側の黒点は見えなくなっています。これは雲のせいかも。東側の新しい黒点群ははっきり見えています。
太陽 30日
 月です。月齢は4.9です。
月 30日
posted by ヨッシン at 00:00|