2022年10月25日

2022年日帰旅(06/20矢田寺紫陽花)107 矢田寺あじさい庭園

 大門坊をでてお寺の奧、本堂のある方に向かいます。一段高くなったところの左側にアジサイの花がたくさんさいているところが見えます。中には見上げないといけないくらい高いところで咲いているものもあります。大きな木もありますが、これは斜面で咲いているものです。
矢田寺 あじさい

 いっぱい咲いているところです。
矢田寺 あじさい

 ガクアジサイも咲いていました。
矢田寺 あじさい

 ここは、アジサイ庭園だと思っていたのですが、さらに奥の方に矢印が向いています。ということは、アジサイ庭園ではないのでしょうか。ここだけでも、アジサイ庭園というにはじゅうぶんです。
矢田寺 あじさい

 花だけでもじゅうぶんなのですが、アクセントも兼ねて、お寺の建物が背景になるように写してみました。
矢田寺 あじさい

 同じく建物の一部といっしょです。
矢田寺 あじさい

 アジサイの花です。
矢田寺 あじさい

 ずっと、奥の谷の方でもたくさんのアジサイが咲いているのが見えます。ここは後回しにして、全体のようすを見ることにします。
矢田寺 あじさい

 大門坊前の道に戻る道にでました。反対側に向かう道もあります。反対側への道を進んで行くとにしました。その道沿いで咲いていたアジサイです。
矢田寺 あじさい


posted by ヨッシン at 00:00| 旅行記