
18日の太陽です。今日も黒点が確認できません。


19日です。太陽から。相変わらず黒点の見えない状態が続いています。


20日の太陽です。南半球真ん中あたりに黒点らしきものが見えます。

21日は出かけていたので観測できていません。22日の太陽です。昼頃から曇ってきて日没直線にちょっとの間だけ顔を出しました。南半球真ん中を挟んで前後に黒点2つがかすかに見えます。

日没後西の空に土星が見えています。段々高度が低くなってそのうちに観測に適さなくなってきそうです。木星も夜半前に射程に入っているようです。今年はまだ見ていません。望遠鏡をだして見ようと思っているのですがいつになるのやら。今日は日没後急に晴れ間が広がってきましたが、準備が間に合いませんでした。