橋を渡ってすぐに湿性植物園のゲートがあります。このあたりにもクリンソウが咲いています。最下段の花が終わりかけて2段目3段目が咲いている所です。たたら公園では、かなり上の段の花が咲いていました。

アキグミの花が咲いているのをみました。といってもまだつぼみです。

この奧で見られた湿地です。ミズバショウが咲くと書かれているのですが、それらしい葉っぱは見当たりません。

クリンソウは湿地の中よりも岸あたりで群生しているようです。

コースは山の中に入っていきますが、そこで通行止めとなっていました。災害があったと書かれています。がけ崩れでしょうか。残念ながらこのコースはあきらめるしかないようです。引き返すことにします。
山の入口で見かけたヤマボウシの花です。

クリンソウの花を見ながら戻っていきます。

湿地の中の少しマウンドのようになった所にレンゲツツジが咲いていました。

クリンソウです。
