2022年08月31日

2022年日帰旅(05/25九輪草)074 宍粟市天児屋たたら公園 遺跡のクリンソウ

 祠のあった林から、水路の左岸側の建物跡があった付近のクリンソウを見ながら車を駐めた所あたりまで降りていきます。この一帯は山内小屋といって社宅のような建物があった所になります。
 クリンソウの花です。下の方から上へと咲いていくそうです。咲いている所より下の段には咲く終わった花がついています。
 解説なしで続けます。
宍粟市たたら公園 クリンソウ宍粟市たたら公園 クリンソウ宍粟市たたら公園 クリンソウ宍粟市たたら公園 クリンソウ宍粟市たたら公園 クリンソウ宍粟市たたら公園 クリンソウ宍粟市たたら公園 クリンソウ宍粟市たたら公園 クリンソウ宍粟市たたら公園 クリンソウ宍粟市たたら公園 クリンソウ
 クリンソウは日なたよりも日影になる所の方が多いようです。日影だと黒っぽく写って、さえた写真にはなりません。
 クリンソウの花を上から撮ってみました。
宍粟市たたら公園 クリンソウ
 コオニタビラコです。
宍粟市たたら公園 コオニタビラコ
 日なたのクリンソウです。溝のような所に沿って密集しています。
宍粟市たたら公園 クリンソウ


posted by ヨッシン at 00:00| 旅行記