6月の太陽の続きです。梅雨入りしたのでしばらくは、お休みになるかなと思っていたのですが、太陽が出ている日が続いています。
3日ほど休んで、22日です。だいぶ開いているので、前回東の方にあった黒点がみえているのでしょう。東側に黒点が少なくなっています。
23日です東側に見えてきた黒点がはっきりしてきています。
24日です。西側の黒点が西端に近づいてきています。もうそろそろ裏に回るかな。
25日です。薄雲がかかっていてはっきりとはみえませんでした。夕刻には幻日ができていました。
太陽から上に明るい光の帯がみえます。太陽柱といっていいのかな。
この頃には幻日は上下に細長くなっていました。
26日です。西側の黒点は裏側に周り、西側の黒点は真ん中近くまで来ています。
27日です。東海関東甲信越などは梅雨明けしました。近畿はまだです。今日の曇り空で見送ったそうです。太陽がみえていませんでした。
28日です。梅雨明けしました。みえていた黒点が中央線を越えました。
29日です。まだ東側に新しい黒点がみえてきていません。今みえている黒点は、まだしばらくはみえていそうです。
30日です。少しずつ西に動いていく以外は大きな変化はありません。