通路の脇で白い花が咲いていました。コデマリに似ていますが、全体的に花が詰まって、丸く集まっているというようには見えません。花は八重です。コデマリにもこういう品種があるようですがそれなのでしょうか。

その足元で咲いているのは、ムラサキハナナです。もうおしまいなのか花に勢いがありません。

青い花が下向きにたくさんついています。ポリジというそうです。

イロハカエデにプロペラがついていました。よく見ると花もまだ咲いているようです。

ウノハナです。梅雨時に咲くイメージがあります。これから増えていくのでしょうか。いっぱい花がついています。

坂を降りきったところに花壇があります。色とりどりの花が植えられています。ここの赤いのはダイアンサス(ナデシコ)で白いのはノースポールかな。

クレマチスの花が咲いていす。

