2022年06月12日

2022年日帰り旅 55 4/28 河内長野市花の文化園 エビネ園

 エビネ園につきました。一時期山野草がブームになったことがありました。その頃にはエビネ類は乱獲されて山からは姿が見られなくなったといわれています。ランの仲間なので特に人気があったようです。持って帰ろうとする人がいるのか注意書きがありました。
 咲いているエビネのです。
河内長野市文化園 エビネ

 山側の斜面にはシャガの花が見られます。
河内長野市文化園 シャガ

 シャクナゲです。
河内長野市文化園 シャクナゲ

 ヤマブキソウと書かれていました。ちらっと見ると確かにヤマブキそっくりです。
河内長野市文化園 ヤマブキソウ

 エビネの花です。
河内長野市文化園 エビネ

 パンフレットには今週のお勧め植物がいくつか書かれています。エビネもそこに載っていますす。他に今まで見てきた中では、カラタネオガタマとかオキナグサもあげられていました。横にお勧めと書かれた名札があります。
河内長野市文化園 エビネ

 エビネに似た花ですが、黄色一色の花もあります。こちらはタカネと書かれていました。
河内長野市文化園 タカネ

 エビネの写真を続けます。
河内長野市文化園 エビネ

 真上から写したものです。
河内長野市文化園 エビネ


posted by ヨッシン at 00:00| 旅行記