2022年05月24日

2022年日帰り旅 42 4/11 丹波市 氷上さくら公園

 次に向かったのはさくら公園です。さくらの見頃が他の場所に比べて遅めになっていますから遅咲きのさくらがみられると期待したのと、食事がとれないかいうことでいっています。
 公園のさくらです。この付近にはそれほどさくらがないようです。ヤマザクラ系のさくらが咲いています。
丹波市氷上さくら公園 さくら

 丘のある方角です。こちら花が咲いています。展望台が見えます。近くまで行きましたが、上は立入禁止になっていました。
丹波市氷上さくら公園

 この丘で咲いた板鼻の数々です。八重桜系のさくらが咲き始めていました。これだと関山かな。
丹波市氷上さくら公園 さくら

 白いさくらです。大島桜のようにみえます。
丹波市氷上さくら公園 さくら

 ドウダンツツジの花です。
丹波市氷上さくら公園 ドウダンツツジ

 ハナカイドウです。花の付き方や葉とか萼の形がさくらとは違っています。
丹波市氷上さくら公園 ハナカイドウ

 ハナズオウです。
丹波市氷上さくら公園 ハナズオウ

 川の向こう側の河川敷では菜の花が咲いているのが見えます。
丹波市氷上さくら公園 菜の花

 丘の上のしだれ桜です。というほど枝垂れていません。
丹波市氷上さくら公園 しだれ桜

 食事は、団体予約が入っていたために売り切れということで食べられませんでした。代わりに、カタクリの里近くにある卵かけご飯の店ですませました。卵は食べ放題でしたが2つでももたれます。

posted by ヨッシン at 00:00| 旅行記