
もう少ししてからの父島のようすです。それにしても山にすごい雲がかかっています。映画では魔界の島になっていそうです。

父島のアップです。天の鼻にしていますが飛磯崎かも。

これも尾がながいのでオナガミズナギドリかな。

ハートロックが見えてきましたが、上の方が霧の中できれいなハート型にはなっていません。

見ていると上の方の霧はだんだん薄くなってハートの形に近くなってきました。その後は、左側から南島が手前に入ってきてこれ以上きれいに見えることはありませんでした。

30分ほどで父島二見港に到着です。桟橋対岸には製氷海岸というところに、サンゴの群落があるそうです。海面が茶色く見えるところは浅くなっています。この付近にサンゴの群落があるのでしょう。左端の岩は二見岩です。

この時には着岸態勢に入っています。船を降りる準備をしないといけません。船室に大きな荷物を置いたままです。