2021年09月21日

2014年小笠原諸島 31 06/28 母島 南崎

 南崎遊歩道を引き返していきます。来るときにいかなかった分岐路を見ながらいくことにします。一番最初にあった分岐路が南崎海岸への道です。
 入っていって見つけたのがオガサワラトカゲです。固有種です。
母島南崎 オガサワラトカゲ

 隠れようとしているのか木を登っていくのもいました。
母島南崎 オガサワラトカゲ

 浜のようなところにでました。ここからの南崎方向です。潮は引いているのか目の前の海は浅く岩のようなものがたくさん転がっています。
母島南崎 岩礁

 反対側の小富士です。
母島南崎 小富士

 沖合に見える島です。鰹鳥島とその手前の岩礁、奧は中鰹鳥島、小鰹鳥島かな。左遠方は妹島のようです。
母島南崎 から鰹鳥島

 海岸の石です。平べったい石がたくさん転がっています。乾燥すると白くなるようです。
母島南崎 海岸の石

 海岸の植物です。クサトベラかな。海岸なら普通に見かけます。
母島南崎 クサトベラ


posted by ヨッシン at 00:00| 旅行記