観音岩近くの凝灰岩のでていたところです。高いところには霧がかかっています。ここまで書いていませんでしたが、ずっと崖の上の方は霧というか雲のようなものに覆われていて見えていませんでした。
滝が2つ並んでいます。観音岩を見つけられませんでした。この先だったようです。

カシュニの滝です。下の洞窟部分といっしょに写しています。

知床大橋が見えました。このあたりは許可がないと車では入ってくることができません。

五湖の断崖付近です。硫黄山をはじめとする知床連山が見える場所です。残念ながら雲の中です。雲もだいぶかたまりになってきて。すきまができ始めています。

岩尾別川河口沖まで戻ってきました。ウトロまではあと少しです。

フレペの滝と宇登呂灯台です。

知床横断道路が見えてきました。雲がだいぶ高くなっています。晴れてきているのか、霧のきつかったのは岬の方だけだったのか..。

ウトロ港灯台とオロンコ岩です。まもなく港に到着です。
