船は10時出航なのでまだまだ時間があります。それまでの間に、ウトロより南側にある名所を見ておくことします。代表的なものとしてはオシンコシンの滝があります。
オシンコシンの滝全景です。

横の細い流れです。岩肌には柱状節理の六角形模様が見えています。

滝ではねる水しぶきです。

オシンコシンの滝からウトロに引き返す途中に三段の滝というのがあります。その駐車場で咲いていたハマナスの花です、

三段の滝のうち下段の滝の上部です。

もう一つ上に滝が見えます。

上の滝はこれ以上はよく見えないようです。もう一段はどこかな..。下の小さなのがそうなのか..。

ここから見えるオホーツク海です。岩礁と定置網(えり)が見えています。ベンザイアサム岩というのかな..。
