2020年05月25日

バラ園見学

 今日、首都圏と北海道の緊急事態宣言を解除するという発表がありました。昨日会議がもたれた後、北海道と東京の新規感染者数が増えたにもかかわらずそのまま発表の発表です。首都圏は一体でといっていながら、神奈川は基準に達していませんし、北海道も高めのままです。どちらかというと、自粛疲れで我慢のできない人が増えてきたので、無理に引き延ばすのをやめたように思えてきます。
 近畿圏は先週に解除になっています。少しずつ出歩くことができるようになっています。この期間中に、市内のバラ園が、見頃だったということで様子を見に行ってきました。宣言中も見学は可能だったようですが、宣伝していなかったためなのか、今日も人出は少なめだったようです。自粛中でもだんだんと、公園で過ごす人達が増えてきたようです。密だったらあきらめようと思っていました。それほどでもなかったようなので、短時間ですが見てから帰ってきました。
 バラ園のようすです。人影はまばらです。
バラ園

 枯れた花が多かったようです。もう時期的には遅いのでしょうか。あまり真剣に花殻をとっていないようです。花の香りはしていました。でもすぐ慣れたのか、あまり感じなくなっていました。
 種類は多くそれぞれに特徴もありますが、覚えきれません。バラの花の写真をいくつかあげます。
ビンゴメイディランドです。クマバチがやってきていました。
バラ

バニラ ポニカです。クリームイエローの花です。
バラ

フラウ ボレです。バラにしては、花びらがすこしです。
バラ

バランゴです。ピンクに濃い色の筋が入っています。
バラ

スプニール ドゥ アンネ フランクです。花の色はオレンジです。
バラ

アイス バーグです。白い花です。
バラ

マルク シャガールです。ピンク色の花です。
バラ

ジーク フリートです。真っ赤な花です。開花期が遅めなのかつぼみがたくさんついていました。
バラ

サンショウバラです。葉の単葉が長楕円形です。
バラ

アンジェラです。白い花は小さめです。違う種類かな?
バラ

posted by ヨッシン at 23:59| 日記