来た道を引き返していきます。墓地地帯をぬけるときに、崖の下の方をみると石の加工場が見えました。墓石のもとになる石や加工された墓石、割られてできた石クズなどが乱雑に転がっています。

三岳まで戻ってきました。橋の上から見えた白川です。大量の石で河床が埋め立てられています。

高台にある民家の下で咲いていた桜の木です。まだまだ咲き残っている木はたくさんあるようです。

三岳の集落をぐるっと迂回すると王滝川を渡ります。ダムがあって水がたまっています。

下の道路沿いに、濃い色の花をつけた木が見えます。この色だとキクモモでしょうか。

こちらの白っぽいをした花はさくらでしょう。このあたりにはいろいろな種類の花の木があるようです。

王滝川を橋で渡ります。ここでは谷幅がかなり狭くなっています。古い橋の橋脚のようなものが見えています。

続く...........