
このあたりでは大きな群落となっています。

斜め横から見た花のようすです。

ニリンソウは山菜として食べられることがあります。よく似た、トリカブトは猛毒があります。間違えて食べてしまい食中毒になる事件が時々起こっています。ここでは、二つが並んで生えているところがあります。こうやって見比べてみるとかなり違うことがわかります。奥の白い花をつけているのがニリンソウ、手前の葉っぱだけのものがトリカブトです。一番の違いは葉っぱの切れ込みの深さです。

直立した茎の先にある葉が黄色くなった草があります。ホクリクネコノメソウです。黄色くなっている中にいくつかの小さな花が付いています。

花が終わりかけでおしべが黒っぽくなっています。これだと花がついているようすがわかりやすくなっています。

キクザキイチゲです。白い花がふつうです。ここには青い色の花も咲いています。

続く...