前回の旅行記あたりから、1年遅れに近づいてきていました。今回はついに、最終日11月3日の最後の記事が1年経った11月3日の投稿になってしまいました。まだ日付に達していないと、昨年の記事と分かると考え日付だけにしていましたが、今年の分と紛れないように、最終日の最後の分(第31回)だけは 2018と入れています。
投稿する記事に余裕があるので、次の分を焦って作らなくていいという利点があります。といってもストックは100回分くらいできています。そのぶんのんびりしすぎたのか、行ったまとめがまだできていない旅行記が4回(シリーズ)分たまってしまいました。記憶が薄れない内にと書いてはいるものの、全然進まずだんだん遅れていっているようです。早く何とかしたいものです。
「関越索道旅」の記事一覧とそのリンクを載せます。
09-27 | 01 出発まで |
09-28 | 02 11/01 新潟に向けて |
10-02 | 03 11/01 十日町市蒲生の棚田 |
10-03 | 04 11/01 津南町竜ヶ窪へ |
10-04 | 05 11/01 津南町 竜ヶ窪神社 |
10-05 | 06 11/01 津南町から六日町、苗場へ |
10-07 | 07 11/02 湯沢町 苗場スキー場 |
10-08 | 08 11/02 湯沢町 田代ロープウェイ |
10-09 | 09 11/02 湯沢町田代高原 |
10-10 | 10 11/02 湯沢町ドラゴンドラへ |
10-11 | 11 11/02 湯沢町 ドラゴンドラ |
10-12 | 12 11/02 湯沢町から六日町へ |
10-13 | 13 11/02 南魚沼市三国川ダム |
10-14 | 14 11/02 南魚沼市 十字峡 |
10-15 | 15 11/02 南魚沼市 八海山ロープウェイ |
10-16 | 16 11/02 南魚沼市 八海山山頂駅 |
10-17 | 17 11/02 南魚沼市 八海山下山 |
10-18 | 18 11/02 水上町 水上高原 |
10-19 | 19 11/02 水上町 水上高原 星 |
10-20 | 20 11/03 水上高原 モルゲンロート |
10-21 | 21 11/03 水上高原から谷川岳へ |
10-22 | 22 11/03 水上町谷川岳ロープウェイ |
10-23 | 23 11/03 水上町 谷川岳天神平 |
10-26 | 24 11/03 水上町 谷川岳天神平スキー場 |
10-27 | 25 11/03 谷川岳下山 |
10-28 | 26 11/03 六日町から奥只見湖へ |
10-29 | 27 11/03 魚沼市 奥只見湖遊覧船乗船 |
10-30 | 28 11/03 魚沼市 奥只見湖遊覧 荒沢岳 |
10-31 | 29 11/03 魚沼市 奥只見湖遊覧 アバランチシュート |
11-02 | 30 11/03 魚沼市 奥只見ダム |
11-03 | 31 11/03 奥只見湖から帰阪 |
11-04 | 32 感想 余談など |
11-05 | 33 余談・感想など |