朝のようすです。ちょっと雲が厚めなようです。雨はまだ大丈夫でしょう。周辺のようすを見て歩くことにします。

坂を降りたところにクロカンパークがあります。陸上トラックと芝生上の周回コースとがあります。何人か走っている人がいるようです。宿で見かけた人達です。自転車でも回っていました。

コースに出るのは練習の邪魔になりそうです。横の林の中に遊歩道のようなものがあります。ここを歩いて行くことにします。
林です。コナラのように見えます。幹もそれほど太くありませんから、最近になってできたものでしょう。

林床にあったキノコの群落です。相変わらずキノコの種類はよくわかりません。

親水広場があるというので行ってみましたが見つけられませんでした。そのあたりを流れている川です。山の中というよりどこかの雑木林の中の小川という感じです。

いったん広い道路に出ました。どこに出るのかわかりませんから、引き返すことにします。宿の前を通り過ぎてパークの入口近くに来ると池が見えてきました。この池のまわりにも周回コースがあります。

池にいた鳥です。カモの仲間です。地味な色をしているのでカルガモなのでしょう。

宿の方に引き返します。前の広場の紅葉も色づいてきています。奥の木は赤い実がついています。コブシのようです。

続く...............