2019年06月21日

甑島旅行記が完結しています

 しばらく続いていた甑島旅行記「トシドントンボロ」が完結しました。この旅行記の原稿を書いているときに、最後のまとめのページを作るだけでも10日以上かかかってしまいました。橋ができたら島の観光がどうなるのか、気になるところがあってまとめ始めました。「孤島の野犬」の話に絡めて島の観光(どこでも同じなのですが)をどうしたらいいのかについて書こうとしました。野犬の話の裏付けや観光資源の問題など正確な資料がそろわなかったこともあり、当たり障りのない話で終わってしまいました。
 来るまで地方を回っていて、観光できるところが何もない地域とたくさんあるところとに別れます。たとえば熊本県の山都町には滝がたくさんあります。阿蘇火砕流の影響があるかも知れませんが、特にここだけが多いというわけではなさそうです。昔殿様がここを訪れて滝がきれいといったのがきっかけで、滝を整備するようになりました。それが今の観光に結びついています。地元がどう意識しているかという違いが現れただけのようです。
 都会にないけれどもありふれてみられるを大切にしようとしているかという違いのような気がします。甑犬が野良犬になったのも、立派な犬と認識していたどうかという問題なのでしょう。軍用犬としして優れていたというのは他の犬にない特徴を持っていたからなのでしょう。これがいかせていれば、秋田犬や土佐犬のようになっていたのかも知れません。そのようなものが他にもたくさんありそうな気がします



 甑島旅行記の記事一覧とそのリンク先です。全部で44回、4月はじめから6月中旬まで掲載していたことになります。途中体調の優れないときがあったので掲載を休んだ日がたくさんあります。半月ちょっとの遅れとあわせて許してください。
04-0901    出発まで
04-1002 09/02 薩摩川内へ
04-1103 09/02 薩摩川内港出港
04-1204 09/02 甑島へ
04-1305 09/02 下甑島へ
04-1406 09/02 下甑島から上甑島へ
04-1507 09/02 上甑島到着
04-1608 09/02 上甑島 星見
04-1709 09/03 上甑島 八幡神社へ
04-1810 09/03 上甑島 亀城公園
04-1911 09/03 上甑島 亀城から西浜へ
04-2012 09/03 上甑島 西浜から里町
04-2113 09/03 上甑島 里港
04-2214 09/03 上甑島 長目の浜展望所
04-2315 09/03 上甑島 田之尻展望所
04-2416 09/03 上甑島 貝池・海鼠池駐車場
04-2617 09/03 上甑島 再び西浜
04-2718 09/03 上甑島 里武家屋敷
04-2819 09/03 上甑島 トンボロビュースポット
05-0420 09/03 上甑島 中甑・江石
05-0621 09/03 上甑島から中甑島へ
05-0822 09/03 中甑島 かのこ大橋展望所
05-0923 09/03 中甑島 木の口山(藺牟田大橋)展望所
05-1024 09/03 中甑島 浮墨山東麓展望所
05-1125 09/03 上甑島から下甑島
05-2126 09/03 下甑島 星
05-2327 09/04 下甑島 朝の長浜港
05-2428 09/04 下甑島 長浜
05-2529 09/04 下甑島 鷹落浜
05-2630 09/04 下甑島 鳥の巣山展望所
05-2731 09/04 下甑島 夜萩円山公園
05-2832 09/04 下甑島縦断
06-0333 09/04 下甑島 釣掛崎
06-0434 09/04 下甑島 手打
06-0535 09/04 下甑島 瀬尾の滝
06-0636 09/04 下甑島 長浜漁港
06-0737 09/04 下甑島出港
06-0838 09/04 下甑島から串木野港へ
06-1039 09/04 薩摩川内へ
06-1340 09/05 薩摩川内
06-1441 09/05 薩摩川内
06-1642 09/05 帰阪
06-1743    感想余談など 1/2
06-1944    感想・余談など 2/2
posted by ヨッシン at 23:54| 索引