2019年05月23日

トシドントンボロ 27 09/04 下甑島 朝の長浜港

 下甑島の朝は、いつもと同じで、空が明るくなった頃に目が覚めました。台風のようすは気になります。テレビからの情報ではたいしたことはわかりません。外のようすを見ることにします。今朝もよく晴れています。風もなく、波も穏やかです。ここにいる限りでは、台風が接近しているとは思えません。
 窓から外を見たようすです。
下甑島 朝の風景

 外に出て、まわりを歩いてみることにします。昨晩星を見ていたテラスです。駐車場の向こう側に一段低く作られています。
下甑島 テラス

 テラスから見た長浜港です。
下甑島 テラスから長浜港

 ここからでは、日の出のようすが見えそうにありません。山の方から回って町から見ることにします。町の真ん中あたりに来た時に、雲の上から太陽が顔を見せ始めました。
下甑島 朝日

 ここからだと、建物の間から見ることになります。そのまままっすぐ進んで、海岸の方にむっかってみることにしました。海岸に着いたときには、太陽はだいぶ高くまで上がっていました。
下甑島 朝日

 朝日の当たる海岸です。海岸に下りられる段が続いています。一部に打ち寄せられた岩や砂がたまっています。
下甑島 長浜 海岸

 海岸に打ち寄せられた漂着物です。枯れ木枯れ枝に混じって軽石もたくさん見られます。
下甑島 長浜 海岸の漂着物

 長浜港はずれの砂浜まで来ました。アオサギが1羽来ていました。
下甑島 長浜海岸アオサギ

続く..............


posted by ヨッシン at 23:59| 旅行記