昨日、パソコンを立ち上げようとしたら、起動画面にウィンドウズの更新が利用できますと表示されました。作業中に再起動してくださいとでるのもうっとうしいので、空いたときに更新することにしています。昨日も多分に漏れず、昼ご飯前のパソコン作業が一段落した合間に更新しました。
いつもなら、完了するには再起動してくださいとでるのに、その前にアンチウイルスソフトがマルウェアを検出して隔離しましたとでました。他に何もソフトを起動させていないので、一番可能性が高いのは、ウィンドウズのアップデートファイルの中に入っていることです。このようなことは起こりうるのでしょうか。ファイルの見つかった場所は、だいぶ前にウイルス騒ぎのあった場所です。今まで見つけられずにいたものなのでしょうか。
ファイルが隔離されたためなのか、アップデートは止まってしまいました。画面がフリーズしたようになっています。根気よくみていたらやっと再起動しますかとでました。ここで再起動をかけると、バイオスの起動画面からウィンドウズに引き渡された直後の色だけが変わった画面になってなかなか次に進みません。20分ほど待っていたのですが変化がありません。パソコンが壊れた感触が強くなってきました。
こうなればやけくそで、電源をオフにしました。しばらく置いてから電源を入れるとこんどはバイオスの画面から次に進まなくなりました。5分待って変化がないのでもう一度電源のオフオンをすると、ちょっと時間がかかったものの、何とか立ち上がって、ウィンドウズの構成が始まりました。これでなんとか、アップデートが終わりパソコンは使えるようになりました。立ち上がらない状態で待っていたらどうなっていたのかはわかりません。
夜になってから、パソコンで作業をしていると、こんどはアンチウイルスソフトのデータファイル読み込みに失敗しましたと表示されました。直後に、更新の準備ができたので再起動してくださいとでました。これは全ての作業が終わった後で実行しました。無事終了です。エラーは何だったのでしょうか。
今日になって、パソコンを立ち上げると、再びウィンドウウズの更新が利用できますと表示されました。昨日やったばかりなのに、あれは何だったのでしょう。一応、アップデートのファイルを見ると、昨日あったものと同じような気もします。停止騒ぎで、更新から漏れてしまったのかも知れません。これも昼頃の空いている時間にやってみました。無事終了です。
今晩になってから、昨日隔離したファイルのあったフォルダーの内、ウィルス騒ぎのあったときに作られたフォルダーをウィルススキャンすると、別のウィルスが見つかりました。古いものの生き残りがいたようです。明日にでも徹底的にファイルのチェックをした方がいいでしょう。
2019年03月15日
ウィンドウズのアップデートとマルウェア
posted by ヨッシン at 23:59| 日記