2018年05月12日

「鉄砲とロケットの島」完結しました

 昨年の10月に行った種子島の旅行記「鉄砲とロケットの島」が一通り終わりました。今回の旅行は、台風の接近で気持ち的には大丈夫と思いながらも、念のための予定変更をせざるを得なくなってしまいました。旅行先での行程変更は、情報が少ないので行程をどうつないでいくか判断に苦しみます。今回の場合は、条件の制約が少なくなったこともあり、何とかなりそうな面もありましたから、その分はちょっと楽でした。無事帰れて何よりです。
 行ってから半年以上が過ぎています。何とか差がないようにしたいのですが、ちょっと限界です。次の旅行記は元になるものがほぼできていますが、その次の分がやっと取りかかれ始めたところです。これもいってからだいぶ経っていますので、何があったのか曖昧なところがたくさんでてきています。次回分が終わるまでの間に何とかまとめられるのか不安になってきています。書きながら投稿となると、時々途切れそうな気がしてきます。時期が開かないようにしても、結局のところ投稿が途切れて、何ヶ月か遅れとなってしまいそうです。
 今回の記事は35回で、2泊3日の旅行としては普通(最近では)の回数です。それでも投稿し始めてから完了までは2ヶ月かかっています。最近の旅行の間隔がこれくらいなので、長さとしても適当なのでしょう。



投稿した記事とそのリンクを一覧にしてみました。
03-1001    出発まで
03-1702 10/19 種子島へ
03-1803 10/19 種子島を南へ 1/2
03-2004 10/19 種子島を南へ 2/2
03-2105 10/19 種子島 門倉崎
03-2206 10/19 南種子町 前之浜から河内へ
03-2307 10/19-20 南種子町 河内
03-2408 10/20 南種子町 竹崎
03-2509 10/20 南種子町 大崎
03-2610 10/20 南種子町 広田
03-3011 10/20 南種子町 濱田海岸(千座の岩屋)
03-3112 10/20 南種子町 マングローブパーク
04-0313 10/20 中種子町 阿嶽川マングローブと熊野海岸
04-0414 10/20 中種子町 坂井公園
04-0515 10/20 中種子町 坂井公園古市家住宅
04-0616 10/20 中種子町秋佐野男淵女淵の滝
04-1017 10/20 中種子町 馬立の岩屋
04-2218 10/20 西之表市 立山港とアコウのトンネル
04-2319 10/20 西之表市 鉄浜海岸
04-2420 10/20 西之表市天女ヶ倉
04-2521 10/20 種子島西之表港から鹿児島へ
04-2622 10/21-22 鹿児島中央
04-2723 10/21 南九州市川辺町 清水岩屋公園へ
04-2824 10/21 南九州市川辺町 清水磨崖仏
04-2925 10/21 南九州市川辺町 清水地区
04-3026 10/21 枕崎市から火之神公園へ
05-0227 10/21 枕崎市火之神公園
05-0328 10/21 枕崎市から南さつま市輝津館へ
05-0529 10/21 南さつま市坊津
05-0630 10/21 南九州市釜蓋神社
05-0731 10/21 南九州市頴娃町番所鼻公園
05-0832 10/21 南九州市頴娃町 竜のかまど
05-0933 10/21 南九州市頴娃町から指宿市へ
05-1034 10/21 枕崎市田良浜から帰阪
05-1135    感想・余談など


posted by ヨッシン at 23:47| 索引