2018年03月29日

花見2

 昨日に引き続いて今日も花見に行ってきました。いったのは市中心部の川を埋め立てた散策路のさくら。こちらも満開でした。ここのものは何種類かあって順番に遅くまで咲いています。
さくら

左側がソメイヨシノ、右側白いのは葉っぱとだいぶ出てきています。ここのものはラベルがないのではっきりしませんが一葉のような気がします。ピンクの濃いのはしだれ桜と書かれています。
 今日は、昨日と違って花が散り始めています。落ちている花びらがわかるでしょうか。
さくら

 これがしだれ桜です。種類があると思うのですが、しだれ桜としか書かれていません。昨日もありました。同じものかは不明です。
さくら

 ソメイヨシノです。同じ木でもピンクの濃い花と薄い花が咲いています。時間がたつと段々赤くなっていくようです。
さくら

 紅大島という品種です。濃いピンクの八重桜です。
さくら

 まだまだ先までサクラは咲いていたのですが、ここで引き返し市内で買い物をして帰りました。


posted by ヨッシン at 23:59| 日記