2018年03月28日

花見

 桜の花が開いてから10日以上が立ちます。周りにあるさくらの木の花が満開になってきたので、近くの花見名所に行ってきました。道沿いの桜は咲きそろっています。花見と思われる人たちもたくさんきていました。
桜

 花は今がちょうど満開のようです。つぼみも開いてしまって残っているものはほとんどありません。散っている花びらはあまりありません。これから散り始めるのでしょう。
桜

 枝先いっぱいの花です。
桜

 こちらはしだれ桜です。ここのものはほとんどが同じ時期に咲きます。
桜

 木瓜の花も満開のようでした。
ボケ

 神社横の公園の前を通って帰ってきました。ここも桜の花が多いところです。満開でした。
桜

 公園前の池には、カモ類がやってきていました。ハシビロガモとキンクロハジロです。カイツブリは見るのですが、かもはここではあまり見ません。これはキンクロハジロの方です。
キンクロハジロ

 その先の家庭菜園でナノハナのような花が咲いていました。何かちょっと違います。よく見ると葉っぱはミズナのようです。
ミズナ?

 最後は、自宅近くの一番最初に開く桜の木です。ここのものもまだ散り始めてはいません。花が落ちていますが、鳥が散らかしたものでしょう。
桜


posted by ヨッシン at 23:59| 日記