2017年10月26日

「火の山ぐるっと」完結しました

 九州中央部を東西に横断した旅行の記録が完結しました。宿で4泊、フェリーで2泊の旅行でした。期間が長かった分だけ、記事の回数も多めで、今までの中で最多の71回となりました。掲載開始が7月10日で、終了まで3ヶ月半かかっています。記事の内容と季節のずれが一時近づいていたのに、再び開いてきました。追いつくようにしたいのですが、ある程度、記事のストックがないと掲載できなくなるのではと心配になります。2−3ヶ月がいいところでしょうか。



 記事のタイトルの一覧です。
07-10火の山ぐるっと01   計画・準備・出発
07-11火の山ぐるっと02 4/23 大阪湾
07-12火の山ぐるっと03 4/24 宮崎港
07-13火の山ぐるっと04 4/24 宮崎神宮
07-14火の山ぐるっと05 4/24 宮崎県総合博物館民家園
07-15火の山ぐるっと06 4/24 宮崎県立総合博物館
07-16火の山ぐるっと07 4/24 宮崎市生目の杜
07-17火の山ぐるっと08 4/24 生目古墳群
07-18火の山ぐるっと09 4/24 西都原古墳群へ
07-21火の山ぐるっと10 4/24 西都原第2古墳群
07-22火の山ぐるっと11 4/24 西都原第3古墳群
07-23火の山ぐるっと12 4/24 西都原から人吉
07-24火の山ぐるっと13 4/24 人吉市 釜の奥戸
07-30火の山ぐるっと14 4/24 人吉市石野公園から相良村へ
07-31火の山ぐるっと15 4/25 相良村深水
08-03火の山ぐるっと16 4/25 相良村 瀬戸堤公園
08-04火の山ぐるっと17 4/25 錦町ツクシイバラ
08-06火の山ぐるっと18 4/25 人吉城中心部
08-09火の山ぐるっと19 4/25 人吉城東側
08-10火の山ぐるっと20 4/25 人吉城西側
08-11火の山ぐるっと21 4/25 人吉市阿蘇神社
08-12火の山ぐるっと22 4/25 球磨村球泉洞1
08-13火の山ぐるっと23 4/25 球磨村球泉洞2
08-14火の山ぐるっと24 4/25 球泉洞3探検コース
08-15火の山ぐるっと25 4/25 球磨村 神瀬の石灰洞
08-16火の山ぐるっと26 4/25 長島町 黒之瀬戸・長崎鼻
08-17火の山ぐるっと27 4/25 長島町 風車公園
08-18火の山ぐるっと28 4/25 長島から天草下島へ
08-20火の山ぐるっと29 4/25 天草下島 下田温泉へ
08-21火の山ぐるっと30 4/26 天草下島下田海岸
08-23火の山ぐるっと31 4/26 天草下島 鬼海が浦展望所
08-24火の山ぐるっと32 4/26 天草下島 轟公園
08-25火の山ぐるっと33 4/26 天草下島 轟の滝
08-26火の山ぐるっと34 4/26 天草下島 富岡城趾
08-27火の山ぐるっと35 4/26 天草下島 富岡半島
08-28火の山ぐるっと36 4/26 天草下島 北海岸
08-30火の山ぐるっと37 4/26 天草下島から天草上島
09-02火の山ぐるっと38 4/26 天草上島から宇土半島
09-03火の山ぐるっと39 4/26 御船町から星野村へ
09-05火の山ぐるっと40 4/27 八女市星野村 池の山
09-06火の山ぐるっと41 4/27 八女市星野村星のふるさと公園
09-07火の山ぐるっと42 4/27 八女市星野村ミヤシノシャクナゲ園
09-08火の山ぐるっと43 4/27 星野村からうきは市へ
09-09火の山ぐるっと44 4/27 うきは市南新川
09-11火の山ぐるっと45 4/27 うきは市居蔵の館
09-12火の山ぐるっと46 4/27 うきは市鏡田屋敷
09-13火の山ぐるっと47 4/27 うきは市白壁通り・壁しっくい通り
09-14火の山ぐるっと48 4/27 中津市奥耶馬溪魔林峡
09-15火の山ぐるっと49 4/27 中津市奥耶馬溪猿飛千壺峡
09-16火の山ぐるっと50 4/27 中津奥耶馬溪から深耶馬溪へ
09-25火の山ぐるっと51 4/27 中津市深耶馬溪一目八景へ
09-26火の山ぐるっと52 4/27 中津市深耶馬溪展望所
09-27火の山ぐるっと53 4/27 深耶馬溪から九重山九酔渓
09-28火の山ぐるっと54 4/27 九重山
09-29火の山ぐるっと55 4/28 久住高原
09-30火の山ぐるっと56 4/28 久住高原から黄牛の滝へ
10-02火の山ぐるっと57 4/28 久住高原黄牛の滝から豊後大野へ
10-03火の山ぐるっと58 4/28 豊後大野市原尻の滝 1/2
10-05火の山ぐるっと59 4/28 豊後大野市 原尻の滝から轟橋へ
10-06火の山ぐるっと60 4/28 豊後大野市 轟橋から沈堕の滝へ
10-07火の山ぐるっと61 4/28 豊後大野市沈堕の滝・発電所跡
10-08火の山ぐるっと62 4/28 豊後大野市岩戸から虹澗橋
10-09火の山ぐるっと63 4/28 臼杵市 風連洞1/2
10-12火の山ぐるっと64 4/28 臼杵市 風連洞 2/2
10-13火の山ぐるっと65 4/28 臼杵市 稲葉家下屋敷
10-14火の山ぐるっと66 4/28 臼杵市街
10-15火の山ぐるっと67 4/28 臼杵から別府
10-17火の山ぐるっと68 4/29 明石海峡から大阪
10-18火の山ぐるっと69   感想・余談など(1/3)
10-24火の山ぐるっと70   感想・余談など(2/3)
10-25火の山ぐるっと71   感想・余談など(3/3)
posted by ヨッシン at 23:49| 索引