また台風が接近しています。今年は連続できているような気がします。いくつもの台風が並んで順番待ちをしてえるような感じです。もっと南の方で発生して、西に進みフィリピンから南シナ海に抜けるのが例年のパターンです。今年は何か変です。
−−−−−−−−−−−−−
物価が上がっています。話題になっているのは金とガソリンが過去最高になったようです。金の方はいいとして、ガソリンの対策として補助とかトリガーとかいっています。別にしなくてもいいような気がします。高ければ控えればいいだけです。コロナで車が少なくなっていました。電気代だって同じです。といっても我が家は限界まで減っていますから、これ以上はどうしようもありません。
食材の価格があがっているのが一番堪えます。政府統計とは全くずれているように思えます。価格変動の大きい生活必需品が入っていないからなのか。こっちの方の統計の方が大事な気がします。あまり買わないものの値段などどうでもいいです。
マイナポイントの付与申請が今月いっぱいになっています。まだ少し、盛られるものの申請が残っていますが、これをどうしようか迷っています。ちょっとでももらえればもらった方がいいのではと思い始めています。
市が、プレミアム商品券を配布するといっています。マイナポイントもそうですが、こういうばらまきをして、機嫌をとるというのは賛成しかねます。といっても、もらえるものをいらないですというほど聖人君子ではありません。またもらうために配布の列に並びそうです。
−−−−−−−−−−−−−
世間の話題は、福島原発放射の汚染水の処理の問題でしょうか。トリチウム濃度が基準以下だから大丈夫という論理みたいです。でも、この問題は、科学的なことよりも、倫理的な問題の方が大きいと思っています。主要な点は3つあります。
1つ目は、放射能汚染したものは海に流さないと約束していることです。このあたりについては、いろいろな人たちが主張していますから、門外漢が口出しすることもないでしょう。
2つ目です。汚染水を処理水とごまかしていることです。この点でいえば中国の主張が正しいことになります。考えればわかると思いますが、トリチウムについては何も処理をしていません。汚染されたままです。何らかの処理(除去)をしているのなら、処理水という資格はありますが、何もしていない以上は汚染水のままです。他の放射性物質は取り除いたといいいますが、取り除かない物質がある以上は汚染水です。
基準以下に薄めているからかまわないといっています。ネットでも基準以下だからかまわないという意見を多数みます。でも、例えば東京湾岸の工場や汚水処理場が、基準以下になってればいいと、どこもが薄めて垂れ流せばどうなるのでしょうか。自分だけだから大丈夫という論理は成り立たないと思います。成り立つとしても、それなら放射性物質をわざわざ除去してから薄めるのですか。そのまま薄めても基準以下にする事ができますね。なぜしないのですか。
3つ目はコストがかかりすぎるという主張です。これは裏がえせは、やる気がないといっているのと同じです。普通ならいくらかかってもやりますとなってもいいはずです。ウランの濃縮に比べてそれほどハードルが高いとは思えません。さらにいえば、核融合でトリチウムを集めたいとなったときに、コストがかかるからやりませんというのでしょうか。
取り除けないと主張しているように受け止められる世間の反応も見られます。水や単体の沸点はトリチウムと普通の水素ででは全く違いますから、やろうと思えばできるはずです。最近では、イオン半径の違いを利用して、ろ過するフィルターも開発されているようです。これなら、海水を淡水化するのと同じようなものですからそれほどコストがかかるとは思えません。
たとえコストが必要としても、原発の発電関連のところに負担してもらうのも当然の筋道です。関係ない発電会社にも負担をかけています。d逆に、関電の電気料金が全国で一番安くなっています。原発の発電量が多いからです。ここにコストを負担してもらうというのもありでしょう。それとも、原発はコストが安いという神話を作り続けたいのでしょうか。
少しずつでもいいから除去のための研究を本気でしていれば、今頃はだいぶ減らせたのではと思っています。ダメ元でやってもいいでしょう。結局のところ何もしないで、十何年も放置し続けてきたことのつけが回ってきているのでしょう。
−−−−−−−−−−−−−
最近パソコンの画面に勝手に desktop.ini が作られて困っています。一時ファイルの置き場にしていますので、いっしょに移動させたりしてしまいます。ウイルスソフトが更新された直後に何日間かでることがありました。今回もそれで始まりました。タスクスケジューラを確認すると、3日間ほど作成される時刻似立ち上がるイベントがありました。その期限が過ぎてから、全く違う時刻に作られるようになりました。これが現在も続いています。
ファイルのできる時間に立ち上がるイベントを調べてみると、 security SPP というのがありました。これはウインドウズの認証をおこなっているようで、止めると正規品扱いにならなくなって、使えなくなります。もう一つあったのは、 security auditing. です。こちらの方がファイル作成時刻に近いのですが、それ以外の時刻にも何回も立ち上がっています。関係ないような感じもします。
ファイルができるのに何が関係しているのかは、今のところは不明のままです。最近のパソコンのきらいなところは、うらで訳のわからないことを勝手にしているということです。スマホの方がひどいといううわさもあります。いまだに使うのに二の足を踏む理由になっています。