
花の少ない一画がありました。丸い物が見えるので、これから咲くのかなと思ってよく見たら、つぼみではなく大きくなりはじめた実でした。ここの花はもうおしまいのようです。

実のついたコスモスが多い一角です。

コスモスが咲いているところはだいたい見終わりました。車の方に戻ることにします。道沿いにあるネムノキに実がついています。

ヤマトシジミがミゾソバの花にとまっています。薄紫色の羽が見えています。エノコログサの穂が逆光を受けて光っています。

道沿いで見たキンモクセイの花です。花がまばらなように見えます。もうおしまいなのかな。わずかに臭っていました。

モンキチョウもいました。最初にチョウの写真をミスして写し損ねているのもあって、ことあるごとに写しています。花は何なのか不明です。センダングサに似ているようにも見えます。

駐車場に戻って次に向かうことにします。