星の観察記録の報告を続けます。3月1日からです。雲が多く観測はできていません。日没直前に雲が薄くなったときに写した太陽です。雲の間からいくつかの黒点があるのがわかります。
2日です。地球にオーロラをもたらした黒点はだいぶ端の方に移動しています。
金星と木星が最接近しています。望遠鏡でのようすです。
木星のガリレオ衛星が写るまで露出時間を延ばしたものです。
300mmズームで写したものです。
カノープスです。135mmズームで30秒インターバル撮影したものを比較明合成しました。飛行機の航跡とかぶってしまってカノープスがわからなくなっています。この日も肉眼、双眼鏡とも見えていません。
主だった飛行機を黒で塗りつぶしてから比較明合成をしてみました。何とか南中前後のようすがわかります。