
石垣下の花壇は、少し狭くなっています。手前に新しくできた側がたくさん咲いています。向こう側のものは花が終わっているようです。

水仙の花です。ここも少し遅かったかな。

枝垂れ八重桜越しに遠くの景色を見ました。

お寺横の道路沿いです。石垣の下ではムスカリとキンセンカが花がいっぱい咲いています。

お寺側駐車場沿いで咲いている水仙の花です。

こちらにきてからも電線に鳥がとまるのが見えました。尾が短く、くちばしが三角形なので、カワラヒワのようです。

この後はガソリンが家までたどり着けるかどうか微妙な量だったので1000円分だけ入れてその後スーパーで買い物をしたら、ひたすら帰ってきました。