4日です。黒点群の一つは裏に回ってしまいました。東から小さな黒点がでてきています。

5日です。新しい黒点は少しはっきりしてきましたが、それでもよく探さないとわかりません。

6日です。南半球の黒点群は縁に近づいてきました。

7日です。新しい方の黒点はわかりにくいのですが南北に広がってきているようです。

8日です。先行する黒点群はまもなく見えなくなるのかな。後の黒点群は相変わらずはっきりしません。

9日以後12日までは黒点が見えていません。11日は観測できず。13日以後は曇っていて太陽は見えていません。参考に12日の太陽を載せます。

ネットで見る限りは黒点がはっきりしない状態が続いているようです。それでも東の縁に活動の活発な領域がやってきているように見えます。
太陽の高さが高くなり室内奥深くまで光が差し込まなくなっています。そのためみるため、室内から屋外に出さないと無理なようです。外に出す一手間が大変なので、この後も続けるかどうか迷っています。とりあえずいけるところまではやってみることにします。