2022年02月02日

コロナ新規感染者数におもう

 今日の、東京のコロナ新規感染者数が2万人を越えました。よく考えてみると、この数値以上に気になることがあります。今まで、東京ではPCR検査は1日あたり3.5万人ほどしかしていません。これからすると、検査した人の半分以上が陽性だったということになります。
 検査しなくても医者が判断したら陽性とするという見なし陽性が含まれているから増えたのだといわれていますが、その人数は千人に達していませんから、2万人を越えているのは変わらないといえます。
 もう一つあるのが、民間検査で陽性になった人の数が組み込まれているということです。検査数は分母に入りませんから、見かけの感染率が大きく出るということもいわれています。でも、こういう人たちがカウントされてくるということは、見逃している感染者が増えてきているということを示しています。
 前々から危惧されていたことです。東京の潜在感染者は、把握できている数の数倍から10倍くらいはいるのではといわれていました。それを如実に示す数値といえるでしょう。

 住んでいる町の事で考えてみると、昨日発表の数値でいくと、400人に一人の割合で新規感染がわかっています。この割合で計算すると10日間で40人に一人新規に感染することになります。10日間が感染がわかってから直るまでの期間としてみると、40人に一人が発症しているということになります。外に出て、ちょっと人の多いところにいけば、周りにいる人の誰か一人は感染している数値になります。実際には感染すると隔離されますから、このようなことはないにしても、すれ違った人から一週間後には何人かは新規感染者になることが予想されます。

 ここしばらくの間は、今まで以上に人との接触に注意する必要がありそうです。早くもピークアウトするのではという見解もありますが、ο2の動きも予測できません。まだまだ要注意です。

 
 
posted by ヨッシン at 00:00| 日記