付け加えていうと、この川は沼尻川で尾瀬沼から流れてきています。ここが県境になっています。ここを越えると福島県から群馬県に入ることになります。

ここに竜宮小屋があり、その近くで小休止が入りました。小屋裏ではニリンソウがたくさん咲いているという情報が入ったので、見に行くことにしました。いっぱい咲いていました。

沼尻川と竜宮小屋近くの公衆トイレです。

ミズバショウです。

シダ類の芽かな。産毛のようなものに覆われた人形のようなかわった形をしています。

スミレの花です。

ニリンソウです。

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |