2021年07月26日

2014年北海道 49 8/25 旭岳 旭平から下山

 姿見の池からロープウェイ姿見駅まで、周回散策路を時計回りに戻っていきます。散策路は整備中のようで、ところどころに資材などが置かれていました。昨日の雨のせいか水たまりもたくさんありました。
 ここからしばらくは花を見るのが中心となります。チングルマです。だいぶ穂が伸びています。
旭岳旭平 チングルマ

 エゾオヤマリンドウに蜂がやってきていました。クマバチかな。
旭岳旭平 エゾオヤマリンドウ クマバチ

 エゾツガザクラです。葉が栂の葉に似ています。
旭岳旭平 エゾツガザクラ

 駅裏の池まで戻ってきました。自然観察会をしていて、講師の人がここにエゾサンショウウオがいると説明していました。
旭岳旭平 エゾサンショウウオ

 駅に到着です。ロープウェイで麓まで降りることにします。ロープウェイの正面に旭川の市街地が見えています。低い所は霧がかかっていないようです。
旭岳旭平ロープウェイから旭川市

 下りて行く方向です。忠別ダムによってできた忠別湖が見えています。この湖岸を車で走ってきました。
旭岳旭平ロープウェイから忠別ダム

 すれ違ったゴンドラです。あまり人は乗っていません。もう遅いですからね。
旭岳旭平ロープウェイ

 山麓の駅に着きました。駐車場から見た山頂方向方向です。左端あたり、塔の横に姿見駅があります。姿見の池のある高さくらいまでは霧がかかっていないようです。
旭岳温泉から旭岳


posted by ヨッシン at 00:00| 旅行記