今まで、歩いてきた道から、高架木道にあがります。ここには、逆方向に進めないようにゲートがつけられていました。どんなものかはっきり覚えていないのですが、遊園地などの出口にある回転式のゲートだったようです。あった場所も地上だったのか高架の上だったのはっきりしません。ところで、ヒグマがこれを押して入ってきたらどうなるのだろう。
ゲートを入った所にあるのが湖畔展望台です。一湖と知床連山が見えます。山は二湖に着いた頃からだんだん見えるようになってきています。
ここから見える羅臼岳とその左の三ツ峰です。

北側の山並です。右側からサシルイ岳・オッカパケ岳・南岳・硫黄山になります。一湖に知床連山が水面に映っています。

一湖に知床連山を映してみました。

南側の山です。知西別岳とその右側が遠音別岳です。手前側を横切るように高架木道が続いているのが見えます。

高架木道をフィールドハウスの方に進んで行きます。途中広くなったところから見た知床連山です(南岳から天頂山)。

羅臼岳を拡大して見ました。

もう少し進んだ所から見た一湖と硫黄山です。山にはまだ少し雲が残っています。左側に湖畔展望台が写っています。
