2021年06月21日

2014年北海道 21 8/21 知床五湖遊歩道二湖から一湖

 二湖から一湖に向かいます。ちょっと長めの峠越えになります。ここまでに遊歩道を載せていませんでした。載せておきます。木道になっています。一方通行ですが、二列あります。こういうところは、ヒグマに要注意です。横の笹叢からでてくることもあります。
知床五湖 遊歩道

 またキノコを見つけました。上面を写していないので何とも言えませんが、最初に見たのと同じテングタケかも。これだけ傘が反り返るのかな。
知床五湖 二湖から一湖 テングタケ

 林のようすです。ミズナラが多いのかな。北限といわれていたような。
知床五湖 二湖から一湖 林

 一湖に到着です。羅臼岳がはっきり見えるようになってきています。右側に天頂山、知西別岳と続いています。一湖に写るように撮ってみました。
知床五湖 一湖から羅臼岳

 知床連山です。右から羅臼岳、三ツ峰、サシルイ岳、オッカパケ岳、南岳と続いています。
知床五湖 一湖から知床連山

 硫黄山も見えています。左側の2つ並んだ尖った山です。その右側が知円別岳です。
知床五湖 一湖から硫黄山

 一湖に映る羅臼岳です。
知床五湖 一湖から羅臼岳


posted by ヨッシン at 23:59| 旅行記