2020年08月30日

花火

 今日の8時過ぎに花火の音が聞こえてきました。かなり連続して聞こえてきます。この夏の間も、時々花火が上がることがあります。だいたい2−3発で終わってしまいます。そこかなとみたのですが、あがっていないようです。方角も違うようです。反対側を見ると、建物の上にあがっているのが見えました。
花火

 半分隠れるくらいの高さのものが多いのですが、たまに高く上がる物は丸く見えます。
花火花火花火

 10分くらいは続いたようです。今年の花火大会はどこもコロナ感染拡大防止のため中止になっています。近くで打ち上げられる花火大会も中止になりました。もう一つ、毎年見えていた花火も今年はなかったようです。
 その代わり、一度悪病退散を願ってサプライズ花火というのがありました。全国一斉におこなわれたようですが、近くではなかったようで見えませんでした。時々見えるものは、近くの結婚式場がサプライズとしてあげることがあるようです。
 今日の花火は調べてみるとシークレット花火と称して、人が集まらないように打ち上げ場所秘密でおこなわれたようです。かなりの本数が上がっていました。

 花火の横で、時々雷光が見えます。花火といっしょには入りませんから、終わってから写そうとしたのですが、シャッターの反応が遅くうまく写りません。何とか写せた1枚です。
雷


 半月過ぎの月も出ています。ついでに写してみました。
月

 露出を延ばしてみるときれいな月環が写りました。
月と月環

 木星も見えていましたので、一緒にはいるように写してみました。写ったのを見ると、間に土星も写っています。はっきり見えなかったので気がつきませんでした。真ん中くらいの- -で挟まれたところに土星が、右側の光点が木星です。
月と土星、木星

 
 
posted by ヨッシン at 23:59| 日記